2017.06.03天井カセットエアコン(2方向)分解洗浄 in糸島市
今回は、糸島市のお客様宅へエアコンクリーニングにお伺いしてきました
天井カセットエアコンの吹出口が2つのタイプです。日立製だったかな?

グリルとドレンパンを外した所です。
この状態で洗浄しちゃう業者さんもいるみたいですけど、全分解は必須ですよ!


全分解完了です
熱交換機を下げないとファンやモーターが外せないので、吊下げ紐(赤丸)は標準装備されてますw

汚れてますね~
全部洗浄して綺麗にしますね


見違えましたね
ファンを外さないで洗浄を続けてる場合は、モーターのシャフトが錆びてしまって分解が困難になってる事がありますので
たまには外してメンテナンスして下さいね。
今回は錆びていなかったので、防錆にグリスを塗ります。

ファンの軸もグリスアップをお忘れなく。

本体も洗浄完了しましたので、後は復元して終~了~
一般家庭のルームエアコンから業務用エアコンまで、ホームメディカルにお任せ下さいね
では、また