2019.02.23福岡市博多区でお掃除機能付きエアコン完全分解
こんにちは今日も花粉飛びまくってるようですね
皆さんも花粉症には気を付けてしっかり対策をカビへの対策も忘れずに
今回はダイキンの掃除機能付きエアコンの完全分解をしてきましたよ!使い始めて4年程だそうで
比較的新しい型です。初めて触る機種なので一つ一つ慎重に分解していきます。
見た目は普段やりなれている物と同じように感じますがメーカーさんもちょこちょこマイナーチェンジしていくので
分解するたびに勉強です。ありがとうございます
そしてダイキンの特徴はドレンパンと背板が一体型となっているので外すのに一苦労で、それなりの重量があるため
なるべく2人作業でさせて頂くこともあります。(大男2人でお部屋が圧迫されることも)
いきなり全て外しちゃった画像ですw熱交換器のみ空中に吊るしてます!ガス管をつなげたままなので冷媒ガスが抜けることも
ありません
こちらが背板ごと抜き取ったドレンパンとファンですね!
実はこのクロスフローファンと呼ばれる風を送り出すパーツなんですが、最近のダイキン製のは他と形状が違います。
ダイキンをお使いの方は覗いて見てください。他社製はツルっとした、いたって普通の形状ですが、ダイキン製は凹凸があり
ギザギザした感触です。これによって風回りのロスを軽減させたりするみたいですよ!(やるねダイキン)
切れ目の形状がコウモリに似ていることからその名も「バットマンクロスフローファン」と呼ばれているようですw
もう一つの特徴がファンモーターがマグネット式になっているので組み付けも楽でよくできてる!(けしてダイキンの回し者ではない)
更に分解するとこんな感じです!ファンとモーター類を全て外すとドレンパンが割れるみたいですね。。むーなかなか手こずらせますな。。
その分しっかり作られていて壊れにくい?のかなさすがダイキン(だから回し者じゃないってw)
こちらは見た感じそこまで目立つほどのカビは出ていませんでしたが、次亜塩素でしっかり洗浄しカビ予防
ご家族のために早めのご依頼ありがとうございました!
エアコンはカビが見えてたり臭いがってなった時には既にカビ菌がお部屋に舞ってますよ!小さいお子さんやお年寄りにペットなど
大切な家族を守るために汚れる前のお掃除を心掛けましょうね
ではまた!